何を食べたかで人生が変わる  

毎日こころ豊かに グルテン・カゼインフリー 米粉・大豆粉・オートミールに助けられて生きている

★当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

自宅で台湾まぜそば 今までなぜ作らなかった?

工夫次第で何でもできるような 気がしてきた💪 (*'▽')

f:id:protect-rich-mind-body:20210406094233j:plain

大好きなまぜそば


辛い物が大好きな私

トウガラシの辛さは特に好き

以前は主人と二人の時だけ食べに行っていた『まぜそば

子供がいるとなかなか『まぜそば』を扱っているお店には行けない

 

なぜなら

子供向けのメニューが少ない

そしてお店の内装もファミリー向けじゃない

 

たぶん ファミリーを求めてないんだろうな

 

私からするとやっぱり外食は

栄養が偏りすぎ

食べられるものが少ない子供にとっては不便

 

それでも

久しく食べていなかった『まぜそば

無性に食べたくなり 作ってみた

 

米粉めんがあるからできないこともない

 

Let's try !

 

f:id:protect-rich-mind-body:20210401065928j:plain

台湾まぜそば

2パターン 

辛い派(大人バージョン)  or  辛くない派 (子供バージョン) 

台湾まぜそば

f:id:protect-rich-mind-body:20210406090131p:plain

米粉めん

1回目は『ラーメンタイプ』のめん 

 

見た目は『ラーメンタイプ』の方がさまになるんだけど、

ひき肉の具を絡ませる段階でめんが細くて切れてしまう

具の重さに耐えきれずぼそぼそになってしまった

少し食べづらい

ちょっといまいち😞

 

2回目『うどんタイプ』のめんで再チャレンジ

 

まぜそば』はひき肉の具がよく絡んだ方が美味しい

予想通り平打ちめんの方が具と絡みやすい

見た目は違うけど『うどんタイプ』の方が食べた時に味がしっかりついてて美味しい

 

きっと『うどんタイプ』の方が一番合う😋

 

そんなわけで

まぜそば』のレシピ

 

普通の辛いまぜそば

【材料】2人分
米粉麺         2玉
・豚ひき肉       300g
・ごま油       小さじ2

≪麺の下味≫
・ごま油       大さじ2
・魚粉        小さじ1
(鶏がらスープの素)  

≪トッピング≫
・卵黄         2個分
・ニラ         1/2束
・ねぎ         1/2束
・にんにくチューブ 好みの量
・刻みのり       適量
・山椒         少し
(量に注意 結構辛い、お好みでどうぞ)
≪調味料≫
・水          100cc
・酒         大さじ2
・砂糖        大さじ1
・醤油        大さじ1
オイスターソース  大さじ2
・豆板醤       小さじ2

 

辛くないまぜそば
≪調味料≫
オイスターソースを大さじ3 

・豆板醤 なし

に変更 するだけ

 

≪作り方≫ 

①ニラ・ねぎは小口切りにする。

 

②鍋に湯を沸かし、米粉めんを袋の表示時間より少し短めに茹でる。

 茹であがったら、水で軽くすすぎぬめりを取る。

 ボウルにめんを入れ、【めんの下味】を加えて、オイルコーティングしておく。

 

③フライパンにごま油(小さじ2)を入れて中火で熱し、豚ひき肉を入れて色が変わる 

 まで炒める。豚ひき肉に調味料を全て加えて混ぜ、ふたをして味がなじむまで弱火で

 5分加熱する。ふたを取り、汁気がなくなるまで強めの中火で炒める(台湾ミンチ

 

④器にめんを半量盛り、ミンチ、【トッピング】をそれぞれ半量ずつのせる。

 これで一人前が出来上がり。

 

 

娘たちはニラが食べられないので代わりにキャベツの千切りをトッピング

f:id:protect-rich-mind-body:20210401071240j:plain

娘たちのまぜそば

こんな感じで作ってみた

我が家ではリピ決定 

娘たちも余裕で一人前を食べた

 

野菜を混ぜて食べるから子供にも食べやすい

次女はサラダが得意じゃない

でもまぜまぜにすると食べてくれる

 

最後には『追い飯』もいただいて

大満足(ペロリ😋)

食べすぎかも

 

まぜそば』じゃなくて『まぜごはん』でも美味しい

後日我が家ではごはんの上にかけて食べた

癖になる味

 

ちなみに豆板醤にはグルテンが入っていて

私と主人は1週間ぐらい排毒作業が続いた

f:id:protect-rich-mind-body:20210406092659p:plain

要するにアレルギー症状である鼻水が止まらなかった

薬が必要なほどではないけど、ずっと鼻水がずるずるしてる感じ

少しでも不具合が出るとよくわかる

もったいないことしたな

っと後悔する

 

よって豆板醤は廃棄となり

豆板醤の代用を作る予定

 

もともと少量しか使わないからなくても問題ない

なんなら一味とうがらしでもいいくらい

 

そして

子供バージョンのオイスターソースのみでも普通に美味しい

こっちでも十分満足

 

ただ、オイスターソースにもグルテンが入っているものもあるので原材料をチェックしたほうが・・・

 

私はかなりよくわかるので

できるだけグルテンカゼインが入っていない調味料を探す

 

グルテンの反応に敏感な人は気をつけて